スタッフが増えました

放課後等デイサービスなえどこスタッフです♪

 

 

 

 

利用者さんが増え、送迎にあちこち出るようになってきたなえどこ。

 

 

 

 

 

それに伴い、スタッフを増員することになりました

 

 

 

 

 

 

子どもたちはすぐに仲良くなりとても安心しました

 


~こんな悩みをかかえていませんか~

「大声をあげる」

ぜひ下記までご相談ください(^-^)/

~放課後等デイサービスなえどこ~

加古郡稲美町国岡2-4-3 2F

☎ 079‐496‐6677

✉ info@naedoko.com

<対象児童>

小学生 中学生 高校生

<送迎エリア>

稲美 加古川 播磨 明石

三木 神戸市西区


ブログランキング参加中

↓↓もし面白かったらクリックお願いします☆

にほんブログ村 病気ブログ 運動発達遅滞へ  にほんブログ村


~お問い合わせ

    お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)
      

    ご質問内容

    学校が創立記念日なので、朝から子どもとたくさん遊びました♪

    放課後等デイサービスなえどこスタッフです♪

     

     

     

     

    いなみ野特別支援学校は創立記念日で学校が休校

     

     

     

     

    ということで。。。

     

     

     

     

    2日水曜日は朝から子どもさんをお預かりすることになりました

     

     

     

     

    今回朝からの利用は一人

     

     

     

     

    久しぶりに自分のしたいことを思う存分にして

     

     

     

     

    楽しんでもらいました

     

     

     

     

     

    ただ、

    入れ違いに来る子どもたちと会えずに帰らなければならないのが、ちょっと寂しそうでした。

     

     

    だからこそ、この子は

    次回はお友だちに会えるのを楽しみに来てくれることと思います


    ~こんな悩みをかかえていませんか~

    「人の話が聞けない」

    ぜひ下記までご相談ください(^-^)/

    ~放課後等デイサービスなえどこ~

    加古郡稲美町国岡2-4-3 2F

    ☎ 079‐496‐6677

    ✉ info@naedoko.com

    <対象児童>

    小学生 中学生 高校生

    <送迎エリア>

    稲美 加古川 播磨 明石

    三木 神戸市西区


    ブログランキング参加中

    ↓↓もし面白かったらクリックお願いします☆

    にほんブログ村 病気ブログ 運動発達遅滞へ  にほんブログ村


    ~お問い合わせ

      お名前 (必須)

      メールアドレス (必須)
        

      ご質問内容

      ハロウィン行列とお菓子争奪ゲーム!!とても盛り上がりました♪

      放課後等デイサービスなえどこスタッフです♪

       

       

       

      10月31日限定ハロウィン行列を行いました

       

       

       

       

      この日利用した子どもたちはラッキー

       

       

       

       

      キャーキャー喜びながらお着替えをするお姫様♥

       

      なんだこれはとバラを手に持つ紳士♠

       

      これ着るの嫌だと言いながら着せられる船長♦

       

      段ボールでカスタマイズしたロボットヒーロー

       

      などなど他にも数人。

       

       

       

       

      いな穂の郷という住居型老人ホームにお邪魔してきました♪

      おじいちゃんおばあちゃんも子どもたちもスタッフもみんな

      楽しいひと時を共有できました(^^)

       

       

       

       


      次の日(昨日)、スタッフはそのお片付け

       

       

       

      子どもたちは残ったお菓子の争奪ゲーム!!!

       

       

      11月の大イベントは…何をしようかな??

       


      ~こんな悩みをかかえていませんか~

      「片づけができない」

      ぜひ下記までご相談ください(^-^)/

      ~放課後等デイサービスなえどこ~

      加古郡稲美町国岡2-4-3 2F

      ☎ 079‐496‐6677

      ✉ info@naedoko.com

      <対象児童>

      小学生 中学生 高校生

      <送迎エリア>

      稲美 加古川 播磨 明石

      三木 神戸市西区


      ブログランキング参加中

      ↓↓もし面白かったらクリックお願いします☆

      にほんブログ村 病気ブログ 運動発達遅滞へ  にほんブログ村


      ~お問い合わせ

        お名前 (必須)

        メールアドレス (必須)
          

        ご質問内容

        4時半前後からなえどこを利用する子どもたちはいつも大忙し

        放課後等デイサービスなえどこスタッフです♪

         

         

         

        4時半を境に

         

         

         

        前半はおとなしい子どもたちがのんびり過ごし

         

         

         

         

        後半はとーーーっても元気な子どもたちが合流

         

         

         

         

        それぞれが10分程度のお勉強をして

         

         

        それからみんなでペアゲームをして遊びました★

         

         

        4時以降からくる子どもたちは滞在時間が短いのでいつもバタバタ…あっという間に変える時間です^^;それでも来たい!!と思ってくれるような療育をいつも考えています♪

         


        ~こんな悩みをかかえていませんか~

        「突然の変更や変化に対応できない」

        ぜひ下記までご相談ください(^-^)/

        ~放課後等デイサービスなえどこ~

        加古郡稲美町国岡2-4-3 2F

        ☎ 079‐496‐6677

        ✉ info@naedoko.com

        <対象児童>

        小学生 中学生 高校生

        <送迎エリア>

        稲美 加古川 播磨 明石

        三木 神戸市西区


        ブログランキング参加中

        ↓↓もし面白かったらクリックお願いします☆

        にほんブログ村 病気ブログ 運動発達遅滞へ  にほんブログ村


        ~お問い合わせ

          お名前 (必須)

          メールアドレス (必須)
            

          ご質問内容

          段ボールでボールタワーを作りおおはしゃぎ

          放課後等デイサービスなえどこスタッフです♪

           

           

           

          200個近くあるボールを

           

           

           

          ざばーっ

           

           

           

          広げて

           

           

           

          段ボールで高い筒(段ボールタワー)を作り

           

           

           

          玉入れをしました

           

           

           

          始めはうまく入らず苦戦。

           

          数個投げるうちに投げ方や力の入れ方の

           

           

          コントロールができてきて楽しくなって

           

           

           

           

          エスカレート!!!

           

           

          小学2年生の女の子がひっくり返してしまいました(笑)

           

           

           

          さらに!!!

           

           

           

          ひっくり返った段ボールの筒に高校1年生がヘッドスライディング(^^;笑”

           

           

          楽しいボール遊びでした


          ~こんな悩みをかかえていませんか~

          「人の気持ちを読み取れない」

          ぜひ下記までご相談ください(^-^)/

          ~放課後等デイサービスなえどこ~

          加古郡稲美町国岡2-4-3 2F

          ☎ 079‐496‐6677

          ✉ info@naedoko.com

          <対象児童>

          小学生 中学生 高校生

          <送迎エリア>

          稲美 加古川 播磨 明石

          三木 神戸市西区


          ブログランキング参加中

          ↓↓もし面白かったらクリックお願いします☆

          にほんブログ村 病気ブログ 運動発達遅滞へ  にほんブログ村


          ~お問い合わせ

            お名前 (必須)

            メールアドレス (必須)
              

            ご質問内容

            新しいお友だちがくるかも♪

            放課後等デイサービスなえどこスタッフです♪

             

             

             

             

            昨日は見学者がありました!!

             

             

             

            男の子(小学生)

             

             

             

            ボードゲームやサッカー、バスケが好き

             

             

             

            ボードゲームは将棋が得意!!

             

             

             

             

             

            ということで

             

             

             

             

            まずはスタッフと将棋をしました

             

             

             

             

            なん強い。スタッフが打つとすぐ打ち返す。

             

            得意というだけあり…

             

             

             

             

             

            子どもさんの勝利☆

            つぎこそは勝つ!そんな思いで悔しがるスタッフでした(笑)

             

             

             

            プレイルームでの宝探しも

             

             

            そのこのぶっちぎり優勝となり

             

             

             

            俊敏さ、正確さ、ねばり強さなどなど関心することばかりでした


            ~こんな悩みをかかえていませんか~

            「特定の物や方法にこだわる」

            ぜひ下記までご相談ください(^-^)/

            ~放課後等デイサービスなえどこ~

            加古郡稲美町国岡2-4-3 2F

            ☎ 079‐496‐6677

            ✉ info@naedoko.com

            <対象児童>

            小学生 中学生 高校生

            <送迎エリア>

            稲美 加古川 播磨 明石

            三木 神戸市西区


            ブログランキング参加中

            ↓↓もし面白かったらクリックお願いします☆

            にほんブログ村 病気ブログ 運動発達遅滞へ  にほんブログ村


            ~お問い合わせ

              お名前 (必須)

              メールアドレス (必須)
                

              ご質問内容

              ハロウィンの飾りつけはこんな感じ♪

              放課後等デイサービスなえどこスタッフです♪

               

               

               

              ハロウィンの飾りつけにこどもたちは

               

               

               

               

               

              うわー

               

               

              なにこれ

               

               

               

              とってとって

               

               

               

               

              それぞれが楽しそうな反応をみせてくれました☆

              その一部がこんな感じ♪

              DSC_1321


              ~こんな悩みをかかえていませんか~

              「力加減が分からない」

              ぜひ下記までご相談ください(^-^)/

              ~放課後等デイサービスなえどこ~

              加古郡稲美町国岡2-4-3 2F

              ☎ 079‐496‐6677

              ✉ info@naedoko.com

              <対象児童>

              小学生 中学生 高校生

              <送迎エリア>

              稲美 加古川 播磨 明石

              三木 神戸市西区


              ブログランキング参加中

              ↓↓もし面白かったらクリックお願いします☆

              にほんブログ村 病気ブログ 運動発達遅滞へ  にほんブログ村


              ~お問い合わせ

                お名前 (必須)

                メールアドレス (必須)
                  

                ご質問内容

                今日からハロウィンパーティの一週間です☆

                放課後等デイサービスなえどこスタッフです♪

                 

                 

                 

                 

                いよいよ今週はハロウィンパーティです

                 

                 

                 

                 

                30分おきにばらばら集まってくるので、、、

                 

                 

                 

                 

                特になにをしようとか考えてはいないのですが

                 

                 

                 

                 

                4時半ごろからのプレイルームではいつもと違う遊びをしたいなぁと今も考え中

                 

                 

                 

                 

                 

                午前中。飾りつけだけは頑張りました!!


                ~こんな悩みをかかえていませんか~

                「人と関わりをもつことが苦手」

                ぜひ下記までご相談ください(^-^)/

                ~放課後等デイサービスなえどこ~

                加古郡稲美町国岡2-4-3 2F

                ☎ 079‐496‐6677

                ✉ info@naedoko.com

                <対象児童>

                小学生 中学生 高校生

                <送迎エリア>

                稲美 加古川 播磨 明石

                三木 神戸市西区


                ブログランキング参加中

                ↓↓もし面白かったらクリックお願いします☆

                にほんブログ村 病気ブログ 運動発達遅滞へ  にほんブログ村


                ~お問い合わせ

                  お名前 (必須)

                  メールアドレス (必須)
                    

                  ご質問内容

                  鬼が追いかけるのではなくて逃げる!逃げきる遊び

                  放課後等デイサービスなえどこスタッフです♪

                   

                   

                   

                  鬼 だ る ま 

                   

                   

                   

                   

                  どんな遊びを想像しますか???

                   

                   

                   

                   

                   

                  昨日の子どもたちは頭脳戦ができました。

                   

                   

                   

                  「〇〇くんあっちに行って」

                  「俺がこっちに行くわ」

                   

                   

                   

                  追いつめる方法をよく考えていました

                   

                   

                   

                   

                   

                  鬼だるまとは、、、???

                   

                   

                   

                   

                  遊んでみたくなってきたら

                  ぜひなえどこへどうぞきてください★

                  毎日5時前後にやっています.。・”*◊

                   


                  ~こんな悩みをかかえていませんか~

                  「落ち着きがない」

                  ぜひ下記までご相談ください(^-^)/

                  ~放課後等デイサービスなえどこ~

                  加古郡稲美町国岡2-4-3 2F

                  ☎ 079‐496‐6677

                  ✉ info@naedoko.com

                  <対象児童>

                  小学生 中学生 高校生

                  <送迎エリア>

                  稲美 加古川 播磨 明石

                  三木 神戸市西区


                  ブログランキング参加中

                  ↓↓もし面白かったらクリックお願いします☆

                  にほんブログ村 病気ブログ 運動発達遅滞へ  にほんブログ村


                  ~お問い合わせ

                    お名前 (必須)

                    メールアドレス (必須)
                      

                    ご質問内容

                    ことばをひとつ覚え、言葉に出して言えるようになりました

                    放課後等デイサービスなえどこスタッフです♪

                     

                     

                     

                     

                    なえどこでことばの学習をはじめて2カ月。

                     

                     

                     

                    あおが言えるようになりました!!

                     

                     

                     

                    青色の紙

                     

                     

                    青色のボール

                     

                     

                    青色の色鉛筆

                     

                     

                     

                    青を見ると「あお」と指差して教えてくれます

                     

                     

                     

                     

                     

                    ピンクが好きでその色ばかり集めて遊んでたその子は

                     

                     

                    最近は「あお」のものでもよく遊ぶようになりました♪

                     

                     

                     

                     

                    言えるようになったからうれしいのでしょうね

                     

                     

                    「1,2,3,4」が言えるようになってきているので、次は数字かな♣


                    ~こんな悩みをかかえていませんか~

                    「集中力がない」

                    ぜひ下記までご相談ください(^-^)/

                    ~放課後等デイサービスなえどこ~

                    加古郡稲美町国岡2-4-3 2F

                    ☎ 079‐496‐6677

                    ✉ info@naedoko.com

                    <対象児童>

                    小学生 中学生 高校生

                    <送迎エリア>

                    稲美 加古川 播磨 明石

                    三木 神戸市西区


                    ブログランキング参加中

                    ↓↓もし面白かったらクリックお願いします☆

                    にほんブログ村 病気ブログ 運動発達遅滞へ  にほんブログ村


                    ~お問い合わせ

                      お名前 (必須)

                      メールアドレス (必須)
                        

                      ご質問内容