「日々のできごと」カテゴリーアーカイブ

絵合わせ イスとりゲーム

こんにちは。

放課後等デイサービスなえどこです

 

 

今週の集団活動は「イスとりゲーム」

 

 

散らばった段ボールカードを1枚とり

そこに描かれた絵と

同じ絵が貼られたイスを探し座る

 

 

ハズレなし!!

 

 

 

でも実は

 

 

 

イスに貼られた絵の裏には・・・

 

 

 

ふふふ( *´艸`)

 

 

 

勝敗をかけてプレイルームを走り回ります^^

⁂*雪*⁂

こんにちは。

放課後等デイサービスなえどこです^ー^

 

体調不良等が続き毎日誰かしらがお休みのため

今週は3人の日もあり10人の日もあり…でした

早く元気になりましょう♪

 

 

 

 

 

昨日は子どもたちも大喜びの

雪*降りましたね 

 

 

寒さにも負けず

元気にやってきた木曜日のお子さま達

2月の掲示物を作成し、その作品でパズルを楽しみました

 

 

2月になったらまた掲載します♥

だるまさんがころん・・・だ!!

ご挨拶が遅れました

あけましておめでとうございます

放課後等デイサービスなえどこです^▽^

 

 

年が明け一層寒さが厳しくなってきました

子どもたちは日に日にだるまさんみたいに

 

 

今週の集団遊びは、だるまさんがころん「だ」

「だ」で

急には止まれないけど「赤色のカード」をうまく使ってアピール

鬼は大人が代わる代わる子どもも大人も楽しく参加♠

 

 

ボランティアスタッフのお姉さんのお話^^

こんにちは放課後等デイサービスなえどこです♪

 

 

今月から。。。

 

 

 

 

なえどこにボランティアのお姉さんが入っています♥

 

 

 

 

 

毎日来てくれているのでお姉さんにも担当!!!!

 

 

・・・・・・もちろん支援の方法を横でスタッフがサポートしながら^ー^

 

 

 

 

 

 

先週はお姉さんにも療育の時間がありました

 

 

 

 

それは。。。

 

 

 

 

 

 

段ボール箱の閉じ方

できますか?耳を大小大小と順に折り、最後の小の半分を始めの大の下にねじ込む!!

数箱分訓練しました^▽^

 

 

生まれ育った環境が違ければ学び方も違い、社会という環境は自己成長をさせてくれる素敵な場所です。なえどこに来る子どもたちにもそういった社会の1つとしていろんな人たちとの触れ合いを楽しんでもらえたら嬉しいです♦**.♪

 

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

☆なえどこにはこんなお友だちが来ています☆

車椅子やバギーに乗る子

歩行がおぼつかない子

発語や発声が少ない子

感情のコントロールが難しい子など

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

魚釣り大会 魚は子どもたちが上手に色をぬりました

おはようございます放課後等デイサービスなえどこです♪

 

 

今週の集団遊びは魚釣り大会

 

 

夏祭りに使った魚さん

 

 

 

 

先週使ったビッグオセロに貼った魚さんを釣る!!!

 

 

 

 

 

 

それだけのことですが、これがなかなかかしい

 

フックや紐を持ってちょこっとズル

 

かと思えば1回に何匹もとってしまう天才

 

 

なんにせよ楽しんでいます*^―^*

 

 

 

 

 

 

魚さんたちは夏休みに子どもたちが塗りました☆

 

 

 

もちろん一人ではぬれない子どもたちも!!

絵の具やスタンプ台を使って塗りました☆

 

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

☆なえどこにはこんなお友だちが来ています☆

のじぎく、いなみ野、東はりま特別支援学校

加古川、明石養護学校

稲美町、播磨町、明石市公立小中学校

 

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

なえどこの時間割が変わり、みんな大好きプレイルームの時間が増↑↑

おはようございます放課後等デイサービスなえどこです♪

 

 

 

今週は雨や曇りが続きましたが

今日は青空が見え気持ちの良い天気^▽^

 

 

子どもたちは2学期が始まり、なえどこの朝のばたばたがなくなりつつあります。

 

 

 

さて、なえどこの基本の時間割が変わりました。

3時00分:学習、作業療育

4時00分:自由時間

4時15分:プレイルーム(集団遊び)

4時45分:掃除

5時00分:荷物整理

5時15分:挨拶

 

※4じ15分以降に来る子どもたちは先に集団遊びに参加。

そして4時45分から学習と簡単掃除、荷物整理を行います。

 

 

 

 

プレイルームの時間が15分も増え子どもたちは大喜びです

 

 

 

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

☆なえどこにはこんなお友だちが来ています☆

小2男、小3男女、小4男女、小5男、小6男

中1男、中2男、中3男、高1男女、高2男、高3男女

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

7月24日(月)

おはようございます☆

放課後等デイサービスなえどこです♪

 

 

7月24日月曜日こんなことをしました↓↓↓

 

 

 

10:30作業&水遊び

○向かいの薬局さんからヤクルトカップのごみをもらい洗浄作業

アルミ箔を剥がすのが難しい様子の子どもたち。上手につまめなかったり固くて引っ張れなかったり…特に剥がし残しは取りにくくて四苦八苦^ー^

○作業を終えた後はホース(シャワーやミスト)の水を頭からかぶりワーワーキャーキャー楽しんだ5分間、この5分を毎回楽しみにしている子どもたちです

 

 

 

11:45自由遊び

○うっぴー(B旧品ジェンガ)をする子、絵本を読む子、ピタゴラスをする子それぞれが昼食まで思い思いに。

 

 

 

12:15昼食→本読み

午後は、学習&作業療育を1時間がんばり最後に息抜きでDVD(スポンジボブ)の時間を楽しみ、おやつ、掃除、挨拶を経て各家庭へと送り届け。

 

 

 

 

 

 

この日は新規利用者が2名!!まだまだ増えていくなえどこです!!

 

 

 

が。。。

 

 

 

 

そろそろ定員いっぱいになりそうな曜日もちらほらあります@3@

 

台風接近ですが、なえどこには子どもたちが利用中☆

こんにちは。放課後等デイサービスなえどこです♪

 

タイトル通りなえどこでは大雨になる前に子どもたちを迎えました。

 

 

 

 

あと15分で子どもたちを帰す時間・・・

 

 

 

 

 

大雨ざぁざぁぶりの大雨です(**;)大変だー。

 

 

 

 

風船リレーをしました!!

 

 

☆個人戦☆風船をうちわであおぎながら競争。

☆2人で協力戦☆2人のうちわの間に風船を挟み競争。

……………………………………………………………

毎週、職員が交代で遊びを考えています^^

今週は風船を使ったリレー形式!!

毎日少しずつ内容は変わっています

 

ホワイトボードがぼきっと折れてしまったんです!!

おはようございます。放課後等デイサービスなえどこスタッフです♪

 

 

 

昨日は模様替えをしました。

 

 

 

 

 

胃ろう対応の必要な子

 

 

オムツ交換が必要な重心の子

 

 

 

 

 

お布団スペースを使う子どもたちの為に

必要な荷物を置くスペースを作りました。

 

 

 

 

より快適な生活がおくれるよう日々改善中~★

 

 

 

 

そういえば、誕生日会を行った月曜日。

 

こどもが1人寝転がりごろごろしているうちにホワイトボードが半分に折れてしまいました(笑)意外と弱い作りなんですね^^;

 

~こんな子どもがきています~

「野球、バスケが好きな男の子」

人数の少ない時や場所を変えてでないとできない遊びですが、たまにスポーツも楽しんでます(^-^)/


~放課後等デイサービスなえどこ~

加古郡稲美町国岡2-4-3 2F

☎ 079‐496‐6677

✉ info@naedoko.com

<対象児童>

小学生 中学生 高校生

<送迎エリア>

稲美 加古川 播磨 明石 三木

神戸市西区 (片道30分目安)

GW前の大掃除がはかどった午前中でした^▽^

放課後等デイサービスなえどこスタッフです♪

 

 

 

みなさんこんにちは

 

 

 

またしても久しぶりの投稿になります…(^^;)…

 

 

 

温かい日が続くようになりましたね。

時には暑くて汗をかく日もあります>(=o=)<

 

 

 

 

 

明日から5日間なえどこもGW!!

 

 

 

 

 

なので。

 

 

 

掃除、洗濯、布団干しなどをしました☆三

 

 

 

 

今日はGW前ということもあってか利用者が少ないです。

なんと先生の数の方がおおいじっくり関わりを持つことが出来そうです♪

 


~こんな子どもがきています~

「戦いごっこが大好きな子、ついついエスカレートしてしまう子」

力加減や感情の入れ方などが分かる子になるよう指導しています(^-^)/


~放課後等デイサービスなえどこ~

加古郡稲美町国岡2-4-3 2F

☎ 079‐496‐6677

✉ info@naedoko.com

<対象児童>

小学生 中学生 高校生

<送迎エリア>

稲美 加古川 播磨 明石 三木

神戸市西区 (片道30分目安)